今回豊島ツアーに参加して本当にヨカッタと思います。自分もゴミ問題に関して決して無関係ではなかったのだ、感じることが出来たからです。
豊島へ行って小島さんに話を聞いたとき「あんたらが悪いんやで。あんたらがゴミを出してるからやで」というようなことを言われて、確かにその通りだと思っていたのですが、その時は本当にそう思ってはいなかったように思います。
そう気が付いたのは直島に着いたとき、もし住むとしたら豊島より直島のほうがいい、と思ったときや、コンビニがなかったら暮らしていけない、と思ったときでした。
自分がいかに便利な生活に慣れてしまっているか、ということに気づいたときでした。
欲しいものはすぐに買っていらなくなったらすぐ捨てる。
そういう使い捨て生活が身についてしまっていると実感しました。

また風評被害について砂川さんが話をして下さったときに、自分の身勝手さというのを感じました。
豊島みかんというのはとてもおいしいみかんで、すごくいい値で取引されていたそうなのですが、この豊島のゴミ問題が起こったことにより、ゴミの島というイメージをもたれてしまい、みかんが売れなくなってしまったそうです。今は小豆島みかんとして出荷しているそうですが、以前ほどの値段では売れないそうです。
もともとゴミは豊島だけのものではなく、都会からのゴミがほとんどなのに、豊島に持ち込まれたゴミが問題になると、自分たちが出したゴミだという自覚もなく、ゴミの島のみかんなんて嫌だと言う。
私はもともと豊島みかんというのは知らなかったけれど、もしそれを買っていたならゴミ問題が起こったときやっぱり買わなくなっていたと思います。
実際、授業で豊島の話があったとき、牡蠣の養殖の話が出てきて、牡蠣は海の水をろ過しているようなもので、体内にミネラルをたっぷり含んでいるが、逆に汚れた海で育った牡蠣は体内にいろんなものを溜め込んでいる、と聞いたときは牡蠣を食べるのにちょっと抵抗を感じてしまいました。
豊島のゴミは神戸とかから来ている、自分もゴミを出してる側の一人だということも同じように聞いたのに、そのことよりも牡蠣って危ないのかな、ということの方が印象が強かったです。
恥ずかしいことですが、豊島に行ってそんな話を聞くまで、そういう自分の身勝手さっていうものに気づいてもいませんでした。
私の自分勝手さがこういうゴミ問題も引き起こした原因だと知ったことと、その自分勝手さに気づいたことが、このツアーに参加して得たものだと思います。
また、ただ話を聞いていただけでは気づかなかったのに、実際豊島に行ってみて初めて感じたこともあったので、現地に足を運ぶことがいかに重要であるか、が分かったのも大きな収穫だと思います。

戻る