(2005年3月18日)

簡単に、留学報告をしたいと思います。
まずは僕の今の状況を。

釜山大学校人文学部哲学科に所属しております。
なぜ哲学科なのかというと、もともとは史学科志望だったのですが、
国文の?本先生がこちらの哲学科の先生と交流があるとかで、何も
知らずに僕はその先生を指導教官に指名したら、哲学科所属と相成り
ました。ただ、その指導教官であるチェ・ウウォン先生は、形而上学や
科学哲学のほうもしていらっしゃるので、STSに関係なくはありません
が、かなり西洋哲学色が濃いぃです。

ということで、受講している科目は哲学が中心です。挙げてみると

・哲学の基礎(名前の通り)
・西洋近代哲学史(同上)
・生態哲学(環境倫理みたいなもの)
・東洋史概説(主に中国史)
・分析哲学(主にヴィトゲンシュタインの言語学的分析哲学)
・東洋近・現代史(これが一番おもしろいです)
・記号論理学(一番意味わかりません)

以上です。
こちらにも単位申請の上限があり(!)、これでリミットです。
もちろんすべて韓国語で、たまにプサン訛りのかなりキツイ先生も
いらっしゃるので、半分くらいしか聞き取れないこともままあります。


プサン大の講義のシステムは1回75分で、週に2回あります。
つまり、例えば「哲学の基礎」は火・木の11時から12時15分まで、
といった感じで、他の授業もすべて月・水か火・木の週に2回ずつで
行われています。今のところほぼ皆勤です。

留学生が韓国語で講義を聞いているのが珍しいのか、どの先生も非常に
優しく、気を遣っていただいているようです。ありがたいです。


そして学生はどんな感じかといえば、日本の大学生よりは授業に対する
態度が真剣です。けっこう積極的に発言・質問もします。ただ、やはりと
いうか、そうでないやつも多く、そういうやつらと僕は仲良しです。

また、学生会というのが学科ごとにあって、これがかなり熱いですね。
韓国でも大学再編・構造改革の流れがあって、それに伴って今年度から
国立大の学費が少し引き上げられました。それに反対するため、決起集会
のようなものを開いたり、デモ行進(三歩一拝も!)を行ったりと、数多く
の学生が参加しており、日本ではもう見かけることがほとんどない光景が
見られ、僕は感動しております。韓国でも特に政治熱の強い地方の一つで
ある慶尚道ならではかもしれませんが、日本でも大学生はかくあるべきでは、
とも感じています。


あ、あと、プサン大生、ちょっとアカ抜けた子は少ないです。


今回はこれくらいにしておきます。
ではいつの日か、第2弾をお楽しみに。
疑問・質問も随時受け付けております。


宮川卓也