「Cultural Typhoonへのブース出展
-The Big Issue-


○Culutural Typhoon とは。
 毎年、日本のどこかで行われる文化イベントです。今年は神戸で行われるということもあり、塚研はそのブースに出展しました。
「カルチュラル・タイフーンは、既存の学会やシンポジウムの形式にとらわれず、様々な立場の人々が互いにフラットな関係のもと、発表と対話をおこなう文化イベントです。 大学内外の研究者、社会活動に関わる実践者、多彩な表現活動をおこなうアーティストが、自由闊達な意見交換と知的創出の場を共に作り上げることを目指しています。」 カルチュラルタイフーンHPより引用。Cultural Tyhpoon HP ttp://cultural-typhoon.com/2011/about.html


○ブースの詳細
 社会的企業である「THE BIG ISSUE」の発行する同名の雑誌の販売や、それに関する展示などを行いました。近年日本においても、「THE BIG ISSUE」と表紙に大きく書かれた雑誌を路上でホームレスの方々が売っている姿はよく見られるようになり、その認知度も徐々に高まってきています。しかし、路上での販売ということもあり、バックナンバーの閲覧や、更に詳しい同社の活動の紹介については難しいという問題もあります。
 このような問題意識をもとに、「THE BIG ISSUE」の掲げる理念や、ホームレス支援の具体的な方法まで詳細に紹介し、より多くの方々にその活動内容を知っていただきたいと考え、ブースを出しました。 Cultural Typhoonの開催される二日間とも、販売員の方との直接の交流の中で、同誌との距離を縮めて頂くことを狙い、実際に路上で雑誌を販売している方にお越しいただきました。


○塚研メンバーが行ったこと
・当日、ビッグイシューを実際に販売をしてもらう。
・当日までのオーガナイズ、マネージメント
・The Big Issue Japan へ、ボランティアに参加
・スポーツ活動への参加
・ビッグイシュー基金の職員である吉田さんへのインタビュー
・ビッグイシューを買って頂いた時に渡す冊子の作成。

○当日配布した冊子について
 ただ、ビッグイシューを販売してもらうだけでは、塚研でやる意味がなく、またカルチュラルタイフーンというイベントでブースを出す意味もなくなってしまいます。なので、塚研では、The Big Issueが(正確にはビッグイシュー基金が行っていることに含まれますが)行っている活動や、さらには日本の貧困の現状について、自分たちで勉強し、調べ、それを一つの冊子という形で、ビッグイシューを買われた方に、雑誌と一緒に手渡しました。


以下がそのデータです。

The Big Issue について(近日公開予定)







(大きな看板?を作りました!)


   
  (写真手前の方が実際に来て下さった販売員さんです。
JR六甲道駅で売っておられます!)



(バックナンバーも見やすいように並べました!)



(販売員の方と交流できる、フランクリーな場を目指しました。)