基本情報
科目分類
専門科目
開講年次
2・3・4年
申請コード
C252(副 :C188)
開講区分
後期
開講科目名
専門演習B(3)(副 :専門演習B(1))
曜日・時限
木4
主担当教員
塚原 東吾
単位数
2
詳細情報
授業のテーマと目標
カムイ伝の検討。キリシタンと蘭学、原爆と原発、戦争責任とメディア、バイオテクノロジーと環境・農業・食の問題なども扱う。 UNとEUの動向、オバマ政権の環境政策(グリーンウォッシュか?)など、カレントのトピックにもキャッチアップする。
授業の概要と計画
カムイ伝の検討。キリシタンと蘭学、原爆と原発、戦争責任とメディア、バイオテクノロジーと環境・農業・食の問題なども扱う。 UNとEUの動向、オバマ政権の環境政策(グリーンウォッシュか?)など、カレントのトピックにもキャッチアップする。 さらにスカイプを使用して、ロンドン・パリ・シェフィールド、プサンおよびベトナム・ルーマニアを結んでの実況を計画している。 国内からもUNU、上関など、社会問題の現場とリアルに接続することを授業に取り入れる。
成績評価方法と基準
毎回のレポート、英語でのプレゼン(パワポ)、3回の試験。
履修上の注意(関連科目情報等を含む)
全員、skype を装着のこと。基本的に、塚原のゼミを取得する場合には、基礎知識が不足していると、ついてこれないので、
塚原の教養原論とテクノ文明論の履修は必らずとっておくようにすすめる。
またスカイプをはじめとする基本的なテクノ・リテラシーは必要である。
オフィスアワー・連絡先
木曜、昼。 leiden@gmail.com
学生へのメッセージ
研究とは、むちゃむちゃ楽しいことです。 蘭学者ていどには勉強しましょう。
テキスト
カムイ伝(白土三平)、カムイ伝講義(田中優子)
参考書・参考資料等